金曜日が待ち遠しい母親
ようやく今日が終わると子供たちがお休みだという金曜日が待ち遠しくてたまりません。まだ子供たちが低学年だからなのでしょうが、親の方が忘れ物がないか宿題は終わったかなどあれこれチェックが大変なのです。
朝も幼稚園の頃より出発が早くなったから、間に合うよう起こすのも支度させるのもバタバタして何とも落ち着かないのが平日なのです。金曜日、子供たちが無事に帰宅したらやっとその重圧から解放されてゆっくり休めるのです。
元々私は寝るのが大好きなのに、明日も早く起きて、あれとこれやって、と考えてると平日は大して眠れないのです。自分でちゃんと起きて支度が出来る年齢に早くなって金曜日が待ち遠しい母親から脱出したいと思います。
ちなみに、アルダクトンAはペットにも使用されることがあるそうです。とくに心臓病でよく使用されるみたいですね。くわしくは↓のサイトをみてくださいね。
http://xn--cck0a0c7a2mzbz469e.xyz/
昨年の今ごろは、新函館北斗から札幌に向かっていました。札幌に着いてからは、もう4月下旬だというのに、桜が満開だったので、思わず、写メでパチりと撮りました。あと、口シアに近いからなのか、凍えるように寒かったのを覚えています。
現地では、北海道大学と時計台、北海道庁などに行きました。北海道大学で開催された学会では、課外活動への取り組みについて、ー応、発表することができました。飛行機ではなく、開通したばかりの北海道新幹線を利用したこともあり、大宮から札幌まで、約8時間かかりましたが、とても楽しかったです。